「2歳でも音楽ができますか?」とお問い合わせいただきました。

2012 11月 09 レッスンの風景 , , , 0 コメント » このエントリーを myyahoo に追加 このエントリーを GoogleRSS に追加 このエントリーを ハテナRSS に追加 このエントリーを Livedoor RSS に追加 このエントリーを goo RSS に追加  by ♪ふるもりポポピアノ♪



音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。






私のこのブログ、

なんだかとても好評で、ありがたい限りです。ペコリ。

 

 

幼い頃から、

みんなとおんなじということが 大っきらいで、

今まで通りに・・ということが 大っきらいで、

現状維持ということが 大っきらいでした。

 

 

 

この仕事を始めても、どうしても型どおりにしたくなくて、

ヘンテコな先生と言われたり、

変わり者っと呼ばれたり、

個性的と思われたり。

 

 

 

なんとでも、言ってくれ~~~。

私は、私のやり方で、人生歩んでいく。それだけだ。

 

 

失敗も多いし、心が折れることも度々あるけれど、

それでも、今日の私は、昨日の私じゃない。

それだけは、自分自身に誇りに思う。。。。。。。

一日分、進化しなきゃね。

生きている意味が無い。

 

 

って、しょっぱなから、なんの話だ???

そうそう、ドンドン新しいことに挑戦したいねって言いたかったのです。

 

 

 

・・・んで、タイトルのお話。

 

 

ちょっと前に、お電話を頂きました。またしても知らない番号から。

出ます! 私は、知らない番号からのお電話も出ます。

なぜなら、このページにも、お電話番号をかいているから。

それを見て、かけてきてくださってるかもしれないじゃないのっ。

もちろん、出るわ~~。

 

 

たまに、イタ電もあるけれど。そんなの、切っちゃえばいいし

 

 

あ、でね。

その時も、お問い合わせのお電話でした。

 

 

「2歳でも音楽ができますか?」  と。

 

 

できるわよ~~~。

でも聞くと、「他のところでは断られたのです。」

とおっしゃるのです。

 

 

 

ぬわにっ???

何故に??

 

 

 

「2歳は、まだ早すぎるので、もう少し大きくなって、

おりこうさんになってからきてください。」     って。

 

 

うわ。でた。おりこうさん発言。

いるんだよね・・・・・

 

 

 

「ちゃんと座れるようになってから レッスンに来てください。」

「ちゃんとお話が聞けるようになってから、レッスンに来てください。」

とか言われましたって話も、たまに聞きます。

 

 

 

悲しいわぁ・・・・・

 

 

 

音楽は、座ってするものでしょうか?

音楽は、おりこうさんにするものでしょうか?

音楽は、お話を聞けるようになってからするものでしょうか?

 

 

 

謎だ、謎だ、謎すぎる。

 

 

 

いつから音楽は、そんな きちんとさん的な物になった?

 

 

ほんと、この話、げんなりする・・・・

もっと言えば、イラッとする。

 

 

 

私たち指導者は、プロです。

音楽を通して、子供を育てていくプロです。

 

 

 

音楽を通して、ちゃんと人のお話が聞ける子に育てていく。

音楽を通して、落ち着いて座れる子に育てていく。

音楽を通して、人の心を思いやれる豊かな心を育てていく。

 

 

それが、情操教育でしょぉ。

 

私達が、それをやらないで、誰がする??

 

 

 

「うちの子、音楽が大好きで、

音楽がなると体を揺らしたり、歌ったりするんですよ。

大好きみたいで!!

だから、習わせたいんです。」

 

 

このお母さんの感覚の方が、よっぽど自然だし、まっとうだと思う。

 

 

 

子供が好きそうにしていたら、そこを伸ばしてあげたいと思うし、

この瞬間、音楽を楽しんでもらいたいと思うし、

親は、その姿を見て一緒に楽しみたいと思う。

・・・・・・・・普通の感覚だと思う。

 

 

 

ああ・・・親は、どれほど、子供の姿に夢を見る??

音楽が好きそうだったら、将来音楽家になるのか?と思いをはせ、

サッカーが好きそうだったら、一緒にボールを蹴り、

お絵かきが好きそうだったら、お絵かき教室を探し・・・・

 

 

 

そうやって、親は、自分とはまた違った世界を見て、

新しい発見をしたり、驚いたり、

子供のがんばる姿に、元気をもらったり。

 

過ぎ去った 自分の10代をもう一度過ごすような気持ちになる。

 

 

 

もっと、あの頃にがんばっておけばよかったなと思えば、

子供にも、一生懸命になるし、

自分と同じ世界で活躍する子供の姿に、

自分自身が、もう一度夢を見れたりもする。

 

 

 

私はいつも思うのだけれど、私達 指導者は、この「親の気持ち」にも、

もっっと、寄り添うべきだと思う。

 

 

生徒が来ました→音楽を指導しました→帰りました 完

 

じゃ、ないと思う。

 

 

 

音楽が、もしかしたら人生を左右する大きな事になるかもしれない。

ファミリーみんなに、何かをもたらすかもしれない。

 

 

 

ただ、一人の生徒に音楽を教えているんじゃない。

その後ろには、子供を通して夢をみる親や、おじーちゃん、おばーちゃんもいる。

私は、その方たちにも、夢をみてもらいたい。

 

 

 

音楽ならできる。

みんなに夢を届けることが。

音楽ならできる。

私たちは、それをしなきゃ。

 

 

 

2歳には、2歳の指導法がある。

その子には、その子の個性がある。

それに、優しく気がつけばいいだけです。

 

 

 

おりこうさんじゃなくって いい。 そんなの、望んでいないから。

今は、できなくてもいい。

そんなことより、今しかできないことがある。

そして、 いつか花ひらき、素敵な事が起こるから。

 

 

 

子供は、天使です。

毎日、たくさんの天使がうちのスタジオに来てくれて、

私は、たくさん元気をもらっています。ありがとう。

 

 

 

そして、パパやママや、おじいちゃんや、おばあちゃんも、

一緒に見学に来てくださいます。本当にありがとうございます。

 

 

 

いつでもどうぞ。また、いらしてください。

あ、なんでしたら、これを機会に、音楽をはじめてみませんか?

 

 

 

 

音楽に、年齢は関係ありません。

「胎教」って、お腹の中にいるときに、音楽をきかせたりもしましたよね。

 

 

迷ったら、お電話ください。

お仕事中でない限り、私、ちゃんとでますから。

 

 

 

 

応援してください。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ







音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!




クリックして私を応援してください。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



こちらからコメント送信してください。


コメントはまだありません

  1. No comments yet.

ホームへ戻る