教室のおやくそく


ふるもりポポピアノでは、音楽を楽しく学ぶために、
お約束を守って、お互いに気持ちよくレッスンをしたいと思っています。

基本的なことを「おやくそく」として守っていただきますよう、
ご協力をおねがいします。

お月謝は、前月の月末か、当月の月初にお願いします。

必ずお月謝袋に入れてください。

お釣りの無いようにご用意ください。

一度頂いたお月謝は、返金できませんのでご了承ください。

 

お月謝の渡し方については、ここも読んで頂きたいです。

 

 

 

レッスンをお休みされる場合は、事前に必ずご連絡下さい。

生徒さんの都合による欠席は、振替レッスン・返金はいたしかねます。

私の都合での欠席につきましては、
責任をもって、必ず振替レッスンをいたします。

長期間の病気療養や、受験、進学、ご家庭の事情など、
何かありましたらご相談ください。

もしも、お教室を辞めたい場合には、1ヶ月前にはご連絡ください。
その日突然の宣告や、メールでの宣告などは、私にとってはホラ~でしかありません。

ここも読んでおいてください。
「ピアノ教室のやめ方。やめるときにも礼儀ってあると思う・・・ 」

ピアノをやめる時。3ヶ月しっかりとお別れの準備ができた成功例と恐ろしい失敗例

 

 

 

 

レッスン時間は、きちんと守りましょう。

もしも遅れてしまっても、次の生徒さんもいるので、
レッスンの延長はできません。

玄関の「ピンポン」は、1階か2階のどちらか片方でOKです。

待合ルームはありませんので、前の生徒さんのレッスンが終わるまで、
外で静かにお待ちください。

 

 

 

玄関を開けたら、元気にごあいさつをしましょう。
ここは、私の家族もくらしている「おうち」です。
よそのお家へおじゃまするのですから、
「おじゃまします」のひとことは、言いましょう。

おくつは、きちんとそろえましょう。

トイレは済ませてから来てください。

楽器はみんなで使う、たいせつなものです。
手は、きれいに洗っておきましょう。
爪も、短く切っておいてください。

レッスン室にあるものは、みんなで使うものです。
壊したり汚したりしないようにしましょう。
中には、高額な楽器や機材もあるので、
大事に扱う練習をしましょう。

お教室での飲食は厳禁です。

携帯電話の使用は、ご遠慮ください。
やむを得ない場合は、レッスン室から出てご使用ください。

忘れ物がないように、気をつけましょう。

弟くん、妹さんの同伴は可能ですが、
保護者の方がしっかりと見ていてください。
生徒さん本人が、レッスンに集中できないようでは困ります。

 

その他、レッスンの始まりと終わりには、
きちんとごあいさつをする。

トイレに行きたいときには、一言、
「トイレをかしてください。」「ありがとうございます。」

テキストなどを借りた場合には、
「貸してくださって、ありがとうございました。」

など、「当たり前のマナー」を学ぶ場でもあります。
お金を手渡す時のマナーも教えます。

小さなことに気配りができないと、
繊細な音楽を表現できません。

相手のことを思いやれる、
気持ち良い人間関係を作るために、
お約束をまもって、楽しいレッスンにしましょう!

 

残念ですが、
守れない時には、お教室には通えません。

ホームへ戻る