レッスンの風景 | 音楽の歴史 | 音楽への想い 【カテゴリーの記事一覧】
目に見えないものを感じるために、初めの一歩として。
最近懸念していること
について、もう少し考えてみる。
最近、懸念していること。
私は、目に見えないものが好きです。
言葉やエネルギーや、魂、神様、
人の気持
発表会をしました。今回も盛りだくさんだったわ~
2022年6月19日 発表会をしました。
ロマン(6)ティ(1)ック(9)の日
発表会にむけて。発表会をする目的や私の思いについて。
はっぴょうかいは、いままでの れんしゅうとレッスンをつみかさねてきたけっかを、
お教室を退会した生徒さんたちとのその後。
♪ふるもりポポピアノ♪のお教室は、
長く続けてピアノを楽しんでくださる方が多く
管楽器の伴奏
管楽器の伴奏。
今回はホルンとフルート。
ピアノとも歌とも弦
中学校でピアノ伴奏。合唱コンクールっていいなぁ。
先日、中学校の合唱コンクールにおよばれして、
伴奏をしました。
まるで早送り。運動会のダンスは動きが可愛すぎ。
小1の男の子。
運動会で踊ったダンスを、見せてくれました。
第二次オンラインレッスンに備えて環境を考える。
なかなかコロナの勢いが収まらず、
熊本県も蔓延防止等重点措置の期間が延長になる
こんな姿が見たかった!ノリノリで音楽を楽しんで、最後に言った一言に感動!!
レッスン室にある楽器は、
私が見ているときには自由に触れるようにしています。