MIDIをつかうとこんなことができます。自分で作った曲に伴奏をつけてみよう編。

2021 9月 14 DTM・DAW, アプリ, レッスンの風景 , , 0 コメント » このエントリーを myyahoo に追加 このエントリーを GoogleRSS に追加 このエントリーを ハテナRSS に追加 このエントリーを Livedoor RSS に追加 このエントリーを goo RSS に追加  by ♪ふるもりポポピアノ♪



音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。






夏休みに自分で曲を作った生徒ちゃん。

おうちの方のお話だと、

おうちの方
あっさり作ってしまったようでした。 

という事。すごいな。

 

 

 

おうちの方
せっかくなので、これに伴奏を考えるようなレッスンってお願いできないでしょうか?

とご相談を頂きました。

イエス、イエス、イエーーーーーース

やってみましょう!

 

 

 

まず、送っていただいた楽譜の写真を見ながら、

iPadのsymphony pro に入力して伴奏を作る準備をしました。

 

 

 

 

 

iPadはインターフェイスを介して電子ピアノとMIDIでつないで、ミキサーへ。

大きな音ではっきりと聞こえるようにしておきます。

 

 

 

お教室に入ってくるなり、

 

Mちゃん
え?今日は何する日? 

と興味津々。ふふふ。

今日はね、Mちゃんが作った曲に伴奏をつけようと思って。

でね、これを使ってやってみようと思っているのよ。

どお、やってみる?
 

 

 

Mちゃん
うん、やるやる! 

 

 

 

まずは、触ってみました。

 

 

おもしろいね。つかみはOKです。

早速、伴奏を考えてみましょう。

 

 最初にさ、一小節に1個か2個、

Ⅰ、Ⅳ、Ⅴ7 を考えてみよう。

うんうん、いい感じです。

その調子です。

途中でちょっと遊んじゃうのも、いい感じ。

 

 

 

 

 

 

自分でどの和音が合うか考えながら、

鍵盤を弾き、楽譜を作っていく。

できたらその音を聞いてみて、確認していけます。

 

ツールの使い方も学んでいってもらいたい。

っという心配は無用でした。

どんどん、自分で操作を覚えていきます。

さすが21世紀の子供だなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

最後には、右手のメロディーを再生させながら左手を入力する

リアルタイム入力にも挑戦しました。

 

 

 

もう、満点ですっ!

素晴らしい。

 

そして、曲もいい感じに出来上がりました。

できた楽譜はPDFにしておうちの方へも送りました。

 

 

 

DTMをつかうと、とても楽しい!

私がDTMに出会ったとき、そりゃ~夢中になりました。

ピアノじゃできなかったことができる。

一人じゃできなかったことができる。

すごい速さでできる。

無敵になった感じさえしました(笑)

 

 

 

21世紀を生きる子供たちに、

私はこの楽しさをしっかりと伝えていきたいし、

クリエイティヴってなんなのか、

何か物を生み出すことの楽しさ、

などを伝えていきたいと思っています。

 

 

次回は、この曲をアレンジしていきます。

リズムやコードにもっと手を加えて、

かっこいい曲に仕上げていきたいと思います。

もちろん、機材を駆使します~~

 

 







音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!




クリックして私を応援してください。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



«  MIDIをつかうとこんなことができます。自分で作った曲に伴奏をつけてみよう編。  »

Sorry, the comment form is closed at this time.



コメントはまだありません

  1. No comments yet.

ホームへ戻る