音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。
最近、ふるもりポポピアノでよく見る光景。
ん? なぁに? なにか背中にくっついてる・・・・・
や・・・・る・・・・・・・き・・・?
え? やるき? やる気? やる気スイッチ!!!!!
そう、これ、やる気スイッチなんです。
「なんか今日、きつい・・・・・」とかなんとか
グジャグジャ言ってる子に、
「あら、そぉお? じゃ、先生が やる気スイッチ作ってあげるね。」
って言って、100均の付箋に描いて
「○くんの やる気スイッチはここかな?」と、手に貼る。
「ううん、だめだ、そこじゃないみたい・・・・・」
「じゃ、ここかな?」っと、肩に。
「そこでもない」
「はぁ?まだだめ? じゃ、ここかな?」っと、おでこに(笑)
「そんなとこ貼ったら、前が見えない。」
確かにね
失敗、失敗。
「じゃ、おしりかな?」
「おならが出そうになる」
「きゃーー、じゃ、おしりはやめよう。どこかなぁ・・・・ここは?」っと脚に
「そこが、一番効かない気がする」
ちょ、なによそれぇ。爆笑なんですけど。
一番効かない気がするとか・・・・・
ほんと、手強い生徒ですwwww
そんなこんなを繰り返しているうちに・・・・・・
「うんじゃー、ここは?」っと背中に貼ると・・・・
「せんせー。そこだ。ぼくのやる気スイッチ、そこだった!!」
っと、ついにやる気スイッチが見つかりました!!!
やったぁ!!ついに見つけたね、やる気スイッチ。
一緒に見つけたね、やる気スイッチ。
ばんざーい ヽ(=´▽`=)ノ
っと、おおいに盛り上がりました。
そして、ほんとうにやる気スイッチが入った後は、
レッスンが、はかどる、はかどる。
こりゃ、すごい。
で、他の子にも試したところ、
なんなの このやる気スイッチの効果は!!!
すごいんですけどwwwww
あるんですね、やる気スイッチって、本当に。
たった100円で、大量のやる気スイッチができるんですけど(笑)
お、やる気スイッチも、バージョンアップして、
スイッチが見つかったら赤いランプが点灯するようになりました。
私が作ったやる気スイッチはこれだったのに、
「じゃあ、やる気スイッチが入ってない時には、
電気がつかないんだよね・・・・」
っていいながら、裏に・・・・・・
赤いランプが点いてないバージョンを描いてくれたり、
さらには、
「なんでもやるきすいっち」 っと自分で作ってみたり。
ちょ、これ、かわいいでしょ。かわいすぎる!!
こんな些細な事を 子どもと共有できると、
こどもって、とんでもなくキラキラと目を輝かせ、夢中になる。
私はそんな瞬間が大好きです。
「やるきがない?はぁ?そんなことじゃだめでしょ。ちゃんとして!」
そんな言葉では、絶対に、絶対に
子どもの心をわくわくさせることはできない。
うん、もうそれは、絶対に。
そして、その後も、うまくいくはずがない。
遠回りのように見えて、実は近道だということが、
教育の現場ではたくさんあるように思います。
もちろん、それは、子育ての現場でも。
どうすれば 子どもが自分から楽しめるようになるのか?
どうすれば 子どもが自分からやりたいと思えるようになるのか?
大人はちょっと子どもの気持ちに寄り添えば
わかるはずです。
100均の付箋が、限りなく輝いて見えますね。
こんな使い方ができるとはねぇ。
お絵かき大好き兄弟が、たくさんのやる気スイッチを作ってくれました。
クオリティー高っ!!
私のやる気スイッチが、一番ショボショボじゃんっ!
音楽って、日常のなかにたくさんあるし、
面白いこと、楽しいことも、日常の中にたくさんある。
生きていくって、楽しいことだし、
おもしろいことがたくさんあって、わくわくする!!
私は音楽教育を通して、そんなことまで伝えられたらいいなーって思っています。
な~んて、そんなオオゲサなことを言いながらも、
今回の始まりは、100均の付箋だけどね。
100均 ばんざーーい!
こんな私を応援してください
音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!
クリックして私を応援してください。
にほんブログ村
こちらからコメント送信してください。
コメントはまだありません