音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。
レッスンが終わったA君をお迎えにきたパパ。
ちょっと困った顔で・・・・
「先生、僕の手拍子はズレているのでしょうか?」
えっ? なに?
「よく、カラオケに行くんですよ。
で、もりあがるでしょ。
そしたら、曲に合わせて手拍子ってするじゃないですか。
僕も、するんですよ。
でも、そしたら皆が、
お前の手拍子はズレていて、歌いにくいから
手拍子はするなって言うんですよ。
いえ、自分では、ズレているつもりはないのですよ。
ちゃんと、合ってる。
手拍子をしないで、静かに聴くって、
むなしくてね・・・
先生、僕の手拍子はズレているのでしょうか?」
いやぁ・・・ そう言われても・・・
一緒にカラオケに行った事もないし、
その手拍子を見たこともないし・・・
でも、なんとなく、そう、な~んとなく
ちょっと想像できる。
それに、周りの方がそういうのならば、
やっぱり、多分、少し、もしかしたら、
ずれているのかもしれないです・・・・ね・・・
私 「ちょっと、やってみてもらえますか?」
お父さんに、ちょっと やってみてもらいました。
う・・・
ごめんなさい、ちゃんとハッキリ言います。
ずれています!
リズム音痴といわれる状態。
ごめんね。
でもね、大丈夫です。
改善策 あります。
自分では「合っているつもり」
そこが、ポイントです。
「合っているつもり」を「合っている」
にすればよいのです。
聞こえてくる曲(インプット)と、
自分の手拍子(アウトプット)を合わせる。
インプットとアウトプットを
きちんと関連づけてあげれば良いのです。
多分、ここの部分のコツがつかめていないのでしょうね。
今までに、そのような経験が少なかったことが原因でしょう。
ですので、その経験をすればよいのです。
効率よく。
おまかせあれっ!
治りますよ。(いえ、病気じゃないって・・・)
パパ「あ、そうですか。いや~、よかった!
忘年会までに治したいので、レッスンしてください」
って、レッスンにいらっしゃることになりました。
はい、一緒にがんばりましょ!
どのように変化していくのか、楽しみですね。
それより・・
忘年会って言葉を、今年初めて聞きました。
もう、そんなシーズンなの?
9月も下旬・・そうなの?
少なくとも、このお父さんの気持ちの中には、
忘年会って言葉があったのね。
しかも、プレッシャーとして。
今年の忘年会は、楽しんでもらいたいなぁ・・・
音楽を楽しめますように。
パパさんチームも、お助けしますよ!
皆さんのクリックがとても励みになります。
応援してね
にほんブログ村
音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!
クリックして私を応援してください。
にほんブログ村
1 ■はじめまして
うちの娘は、ピアノではなくエレクトーンを習っています。かれこれレッスン6年目を迎えております。
以前の記事に太鼓の達人をレッスンに利用されている等の記事を拝見しました。ユニークな発想ですね。
今は、リズム天国もありますよ。私もリズム感覚は優れているほうであると思っていますが、ゲームをしてみると娘には到底かないません。
ゲームのみならず、音楽はどこでもレッスン出来る気がします。
では、(^-^)/
http://fuukapapasanda.cocolog-nifty.com/blog/
2 ■Re:はじめまして
>araitaさん
コメントありがとうございます。
本当に、音楽はどこでもレッスンできますよね。それに、ずーっと楽しめるものだと思います。
娘さん、エレクトーンをされているのですね。素敵ですね!たくさんの曲と出会って、いっぱいの経験をしてもらいたいですね。
http://ameblo.jp/furumoripopopiano/