音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。
発表会では、「演奏すること」も、そして「聴く」ことも、
学んでもらいたいと思っています。
舞台へ出るときの身のこなし、おじぎの仕方等の
ステージマナーも教えます。
演奏中はおしゃべりをしない、ホールへの出入りをしないというのは、
最低限のコンサートマナーです。
どうしても席を立たなくてはならないようなときには、
曲と曲の合間にしゅしゅっと忍者のようにお願いします。
ここでしっかり学んで、
他の機会に音楽会等に行ったときにも、
自分が恥ずかしい思いをしなくてすむように!
私は、マナーというのは、
「お互いが気持ちよく過ごすための共通認識」のことだと思っています。
誰かのことを思いやる気持ち。大事なことですね。
もしも、このマナーをみんなが守らなくなってしまったら
どうなるでしょうか・・?
本番へむけて、子どもたちは何ヶ月も前から準備に取り掛かります。
まずは、曲選びから。
それぞれが、いろんな気持ちでこの曲を選びました。
後々、自分の人生においても、
大きな意味を持つ曲になるかもしれません。
そんな曲を、一生懸命に練習してきました。
なかなかうまく弾けなくて、イライラしたり、
泣いたりしたこともあるかもしれません。
ママにエキセントリックにしかられて、
バトルになったこともあるかもしれません。
それでも、本番の日を迎えました。
どんなに修羅場な練習の日々であったとしても、
ステージに楚々と立ち向かい、
客席を一瞥してお辞儀をする我が子の姿に、
じぃぃぃんとこない親なんていないと思う!!
少しづつ成長していく我が子の姿を見ながら、
誕生のあの日から今までの日々がバーっと思い出され、
これからこの子に待ち受ける未来のことを、
どれほど楽しみにして、どれほど心配して
感動で胸がいっぱいになっていることか!
しっかりと演奏する我が子の姿はもちろん、
全てが終わってステージの袖にひっこむまで、
その勇姿をしっかりと見届けて応援したい。
ビデオにも写真にも携帯にも「映える」姿を残したい!
さぁ、わかりましたね。
どうしてコンサートマナーと言うものがあるのか♪
本番の日に向けて、みんながんばってきました。
その練習の時間のつみかさねと、努力と、ご家庭のバックアップ、
全てに対する敬意としても、
ぜひ、他のかたの演奏にも静かに、
しっかりと耳を傾けて聴いて頂きたいと思っています。
そして他の人の演奏にはたくさんのヒントがありますよ!
お互いに見えませんが、
本番までにたくさんの「ドラマ」があります。
せっかくご縁があって、♪ふるもりポポピアノ♪に集まった仲ですので、
ちょっとずつ仲良くなっていってもらいたいなぁと思っています。
あ、それから、
ステージに立つとよく分かるのですが、
こしょこしょ話や、プログラムなどの紙をめくる音も、
意外と大きく響き、演奏する側としては気になるものです。
なので・・・・・・・(どうしたらいいのか察してください(笑)
★ビデオ、写真の撮影はOKです。
が、わが子以外の人が写っているものは
SNS等への投稿はNGでお願いします。
音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!
クリックして私を応援してください。
にほんブログ村
Sorry, the comment form is closed at this time.
コメントはまだありません