音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。
今回の発表会は、コロナ禍での開催となりますので、
いつもとは違ういろんなことを考えなくてはいけませんでした。
私も大変でしたが、
生徒ちゃんたちや、保護者の方々も
とてもご不安だったことと思います。
早い段階で「こうします」っとはっきりと言えなかったことは、
本当に申し訳なく、私にとっても大きなストレスでした。
発表会をしますという告知の段階でのお知らせ。
今日は、大切なお知らせがあります。
実は、次回の発表会のホールの予約をしてきました。 2021年2月14日(日曜日)です。
この日を空けておいて下さい。
ただ、コロナ騒動がどうなるのかわからず、 なので発表会もどうなるのか予想ができない部分もあり、
心配いっぱいです。
感染予防対策を取ることはもちろんのこと、
ホールに入ることができる人数も78人までとのこと。
発表会の形もいろいろ考える必要があるようですので、
これから状況を見ながら考えていこうと思っています。
人数を分けようか?
家族ごとにしようか?
無観客にしようか?
オンラインライブ配信にしようか?
いろいろ考え中です。
もぐもぐタイムや、合唱、係りのお仕事は
今回は難しいかなぁ。悲しいけれど。
いずれにしろ、なにかといつもより小さな規模にせざるを得ないと思っています。 曲は1人一曲とします。
基本的にアンサンブルは無し。次の機会にしましょう。
あー、なんだか寂しいなあ。
1人一曲ピアノを弾くだけかぁ。
いやいや、ピアノの発表会ってその形が本来は「普通」のはず(苦笑)。。。
と、心の中に沢山の葛藤を抱えながら、今、このメッセージを書いています。
前回の発表会がコロナで急に中止になってから、
ずっとずっと発表会のことを考えてきました。
せっかく練習したのに発表会で演奏することができなくて、
悲しくて残念で申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
早く次の機会を企画したかったのですが、
コロナっちに翻弄されて、どうしたらいいのか本当に困りました。
今回やっと、次の発表会を用意できそうです。 嬉しいけど、不安も大きい!大きすぎる!
前回のリベンジで熊本城ホールに再挑戦したかったのですが、 さすがに勇気がありませんでした。
でも、熊本城ホールでもぜひやりたいと思っていますので、
コロナが落ち着いたら必ずやりましょう!待ってて!!
さあ、心を込めて準備を進めていきます。 成長の途中の素敵な1日になりますように。
今回はさすがに私1人のアイデアでは乗り越える自信がありません。
コロナ対策の方法も含め、
発表会の開催について、お知恵をお借りしたいです。
きっとみんななにか素敵なアイデアをお持ちのはず。
チカラを貸してください。お願いします。
|
このお知らせを皆さんにお伝えしたところ、
たくさんのお気持ちやアイデアを頂きました。
こうしたらいいと思う、こんなのはどうかな、これは危険ですなど、
私一人では気が付かないようなことを
いっぱい教えていただきました。
どれも心がこもったもので、
音楽や小さな演奏家たちに愛情がいっぱいのもので、
読みながら泣けました。ありがとうございます。
私からは、当日までに世の中の流れがどのようになっていくのか、
本当によくわからずおそろしい気もしますが、
いろんな備えを考えながら企画は進めてできる限りのことをしたいと思っています。
どうか、よろしくお願いします。
このような状況ですからご心配なことはいっぱいあると思います。
ご不安なことなどがありましたら、いつでもご連絡ください。
相談にのります。
私もできれば不安なく楽しい気持ちで発表会を迎えたい!
とお伝えするのが精いっぱいでした。
発表会はこんなにたくさんの方々のお気持ちで成り立っている。
本当にありがたく、身が引き締まる思いでした。
感染者数や状況はクルクル変わるので、
一度決めたことでも、何度も考え直したり変更したりしました。
できること、できないことをどのように判断するのか、
本当に難しかったです。
いろんなご家庭の状況の方がいらっしゃるし、
いろんなお考えの方がいらっしゃるでしょうし、
悩むこともいっぱいありました。
なので、「今、こうなっています」という
現状報告をちょくちょくお知らせすることにしていました。
発表会については、ホール側と細かい事を話し合いを進めています。 できる限り楽しいものにしたいと計画中ですが、 コロナの状況によりどうなるのかはっきり決定できないことが多々あるのが現状です。
収容人数も制限されており、いつものような形では開催できません。 今のところ、 ①2部に分ける ②家族ごとに分ける ③無観客にする などの案が出ていますが、まだどのような形になるのかは、決定していません。 決まり次第ご連絡します。
どんな形にするにしても、感染予防対策は必須です。 ⚫︎入館時には検温と手指の消毒 ⚫︎ホール以外の立ち入り禁止 ⚫︎来館者名簿の提出 ⚫︎マスク着用 などがホール側から条件として提示されています。
そこで、来館者に関しまして、いろいろ考えましたが、 「各家族、出演者を含めて同居のご家族4名までで参加」 ということにしたいと思います。 こんなルールになってしまってごめんなさい。
ホールに参加者名簿を提出しなければなりませんので、 ⚫︎参加者名(4名まで) ⚫︎代表者のお電話番号 を教えてください。 30日土曜日の23:59までにお願いします。
また、「誰がどこに座ったのか」も ホールにお伝えする必要があるということですので、 私が座席表を作り、各ご家庭とホールにも提出します。
いつもの発表会からすると、とても密やかで寂しいものになると思います。 が、ホールを少人数で使うという贅沢な企画でもあると思っています。 もうね、私もどうなることやらわからないです。とても不安。 こんなこと初めて。 でも、子どもたちの「かけがえのない今」のために、 少しでも楽しいことができるように、当日まで悩むぞー!
というのが今日までにわかっていることです。 まだまだ考え続けていきます。 みんなも練習がんばって。 何かナイスなアイデアがありましたら、いつでも教えてください。 こんな状況だからこそ、丁寧に心を込めた思い出の1日になるといいなって思います。 私もがんばります。 どうか、ご協力をおねがいします。 楽しい発表会になりますように。
|
はは~ん。今、こうなってるのね。
先生はこんなことを考えているのねってことが
少しでも伝わると、ご心配も和らぐかな…と思ったからです。
そして開催一週間前に、
ホールの担当者の方や、学校関係者の方と相談を重ねて
最終的に決めたこと。
【発表会について】
熊本県独自の緊急事態宣言の延長を踏まえまして、 昨日、会館の方と打ち合わせをしてきました。 感染症防止対策を含め、現時点で決定した事をお知らせします。
●会館入館時に検温と消毒を行います ●会館内ではマスクを外さないでください ︎●具合が悪い方は参加できません ●ホール以外の設備は使用不可 ●発表会終了後は速やかに退館してください ︎●トイレ使用後は消毒をお願いします ●2部編成(午前の部、午後の部)で行います ●リハーサルはありません。おうちで練習してきてください ●席は指定席です(参加者名の届出順に決めました) ●プログラムは指定席に置いてあります ●出演者も家族と一緒に座ってください ︎●ステージ上ではマスクを取って演奏します ︎●ビデオ、写真はご自由にどうぞ ︎●SNS等へは、ご自身のお子様のみOK(私はOK) ︎●演奏終了後、各自消毒をいたします ●集合写真は撮りません
今度こそ、発表会を開くことができそうです。 いろいろ制限があり、この私が柄にもなく緊張しています(笑) 細かい配慮でどうか無事に発表会をやりたいです。
たくさんの方に「先生、何かあればお手伝いしますよー」って言っていただきましたが、 今回はなるべくいろんな人と接触をしない方が良いようですので、 限りなく私1人で「ワンオペ」でやってみようと思っています。 おおお、これも新しい挑戦だ!
練習もがんばってください。 今回の発表会のテーマは「愛」です。 たっぷりの愛を感じながら、1週間後元気に発表できますように。
|
今回は、ホールスタッフの方々も、
本当に新味になっていろいろ考えていただき、
支えていただきました。
こんなことは初めてなので、みんなで手探り。
それでも当日を迎えることができたことは、
大きな大きな感謝です。
ありがとうございます。
感染症対策は頭が痛い問題でしたが、
でも、やっぱり発表会をやってよかったです。
そして、できたことに感謝です。
音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!
クリックして私を応援してください。
にほんブログ村
Sorry, the comment form is closed at this time.
コメントはまだありません