レッスンノートを工夫できると、練習方法も工夫できる、生きる力も身につく!

2017 3月 14 リトミック , , , 0 コメント » このエントリーを myyahoo に追加 このエントリーを GoogleRSS に追加 このエントリーを ハテナRSS に追加 このエントリーを Livedoor RSS に追加 このエントリーを goo RSS に追加  by ♪ふるもりポポピアノ♪



音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。






今年から始めたレッスンノート。

ちょっとずつ軌道に乗ってきて、効果もでてきて、楽しく使えています。

 

 

そして、無理やり私が流行らせているのが、

レッスンノートの今日の体調を書くところに、

 

げんき
びょうき
のんき
やるき
ゆうき
でんき
せんたくき

 

などと、「◯◯き」 がつく言葉を書くということなんです。

毎週、小学生を中心に次々と新しいネタが飛び出しています。

 

 

 

今日は、1年生の生徒ちゃんが、ノートにこんな書き込みをしてきてくれて、

もう、びーーーーーーっくりしました。

 

 

すごい・・・・・

一生懸命に、いっぱい考えたんだろうなぁ・・・

 

 

別に、私が宿題としてだしたわけではありません。

でも、自分でいろいろ考えたんだと思うと、とてもかわいいなぁ・・・・

 

 

ふざけているのではなくて、ちょっと真剣に言うと、

こうやって、何かを自分で考えて工夫するというのは、

とても大事なことだと思います。

 

 

目の前にある何かの課題について、

自分で考えて取り組み、

どうやったらうまくいくのかを考え、

そこからさらに発展させるということは、

心が豊かで、脳をつかわないとできないことです。

 

 

こうやって、工夫ができる子は、

おうちでピアノを練習するときにも、何かしらの工夫ができる子で、

自分で、効果をだす方法を試行錯誤しながら、

自分なりに編み出して、進めていくことができるのです。

 

 

しかも、この「工夫する」ということを楽しみながらやっているので、

ますます脳が訓練され、あたまがよくなっていくんだよな~~。

 

 

目の前の課題を楽しむチカラ、

展開していくチカラ、

発展させていく楽しみを見つけるチカラ、

このようなチカラは、音楽だけではなく、

生きていく上でとても大切なチカラだと思います。

 

 

音楽を通して、生きる力をたっぷりつけていってもらいたいです。

 

 

 

しかし、

 

こっき

はだぎ

あにき

そして、いんちきって・・・・・・・・・笑えるwww







音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!




クリックして私を応援してください。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



こちらからコメント送信してください。


コメントはまだありません

  1. No comments yet.

ホームへ戻る