レッスンの風景 | 楽譜 | 脳を鍛える 【カテゴリーの記事一覧】
夏休み五線カード大会。金・銀・銅メダルが決定しました。
今年も夏休みにみんなで取り組んでいた
夏休み五線カード大会
夏休みも終わり、
音楽をやっている私が、6個の外国語を勉強してわかったこと
私は、外国語を学ぶのが趣味です。
日本語を母国語とする私が今まで学んできたのは
アクティブラーニング(リズム編) うちのお教室の場合。
ポップスを弾いていると、
クラシックの教本では出会わないようなフレーズやリズム
自称フィンランド式音楽教育(笑)
去年からフィンランドのお料理教室に通っていて、
フィンランドにとても興味をもっ
だから、言葉は余計なんだよね。 「ほらほら、ピアノが止まったよ~」 って言わなくていい。
私がレッスンをするときに特に気をつけていることがあります。
しゃべりすぎないこ
音楽を表現することの前に、考える事、意識することが大事だと思う
音の大きさを、だんだん大きくするクレッシェンドや、
だんだん小さくするディ
ゼロ歳から1日3分お家でできる音楽子育て術。イベントをします!
大きな地震を経験して、いろんなことを考えさせられました。
たくさんの悲しい
「ピアノ」を習った子どもは難関大に合格しやすい!?
生徒さんのママからのタレコミです(笑)
今日は親として一言。子育てできてよかったよ。
♪ふるもりポポピアノ♪ はピアノ教室ですが、
子どもと長~くお付き合いする
え?脳科学的にいうと、「ピアノってお稽古事じゃない」って、どういうこと??
私は音楽やピアノに関しての、
脳科学者の先生のお話を聞くのが大好