ペラ楽譜はこうやって。そのままじゃ練習もできないでしょ。

2016 1月 24 レッスンの風景, 楽譜 , , 0 コメント » このエントリーを myyahoo に追加 このエントリーを GoogleRSS に追加 このエントリーを ハテナRSS に追加 このエントリーを Livedoor RSS に追加 このエントリーを goo RSS に追加  by ♪ふるもりポポピアノ♪



音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。






3月に予定している発表会に向けて、

生徒さんたちは今、練習中です。

 

 

で、どうしてもどうしても気になっていることがあるんです。

それは、楽譜について。

 

 

発表会の曲は、いつものレッスンの曲とは別に用意します。

私がその子が弾きやすいようにアレンジして

楽譜を作ることもあります。

 

 

なので、1冊の本になっているものではなく、

ペラペラの紙一枚の楽譜になっている場合も多いです。

 

ペラ楽譜です。

 

 

 

それで、その楽譜を持って帰って、練習して、

次の週にレッスンに持ってくる。

 

 

そ の 時 にっ!

 

 

まだ、ペラ楽譜のままって、

それ一体どーゆーことでしょうか?

 

 

ちゃんと、楽譜を渡すときに言ったのになぁ。

このペラ楽譜を、なにか厚紙に貼るとか、

スケッチブックに貼るとかしてねって。

 

 

じゃないと、ペラ楽譜2枚とか、3枚とかの場合、

どれが1枚目か、2枚目かわからないじゃん。

毎日、練習のたびにそれを確認するの??

 

 

弾いている途中に、

はらりと1枚が落ちることだってあるでしょ。

そして、それを拾おうとしたら、

もう一枚も落ちるという、

「ピアノ楽譜あるある」的な状態になることもある・・・・

 

 

 

ペラ楽譜がグシャグシャになっていることも、

もっとひどい時には、破れていることもある。

 

 

 

ありえないでしょう・・・・・(ToT)

 

それって・・・・・

練習もしてないよね。

練習もできないよね、それじゃ。

 

 

 

なんといっても、

今から心を込めて練習しようというときに、

肝心の楽譜に対して、その扱いだなんて、

その気遣いのなさが、悲しいです。

 

 

楽器や楽譜は、大事に扱ってもらいたい。

音楽家にとって、

楽器や楽譜には、特別な思いがあるはず。

 

 

 

例えば

何百年も昔に、遠い異国の地で作られた曲が、

たくさんの人の手を経て、今あなたが弾く。

その歴史の重みとか、神秘とか、感謝とか、責任とか、夢とか、

そして未来とか。

 

 

そんなものを、感じられないもんかなぁ・・・・・・

 

 

そんながさつな心じゃ、

繊細な演奏は無理だな・・・っと思います。

 

 

全て、一事が万事。

楽譜を大事にできない人は、

音楽も大事にできない。

 

IMG_3894

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、せっかくスケッチブックに貼っているのに、

よく考えないで た~だ貼ってしまって、

譜めくりが変なことになっている場合もある。

 

 

工夫するべきでしょう・・・・・

 

 

3枚の楽譜だったら、

譜めくりをしなくていいような形にできるし、

4枚の楽譜でもできるな・・・

 

 

5枚の楽譜だったら、

どこで譜めくりをするような形に製本するのが

自分にとって練習がしやすいのか、

そこまで考えて作りましょう。

 

 

・・・・っということは、

私に言われなくても、

自分で工夫できるはず。

 

 

 

そのくらいの工夫がないと、

音楽の中の「隠れたメロディー」を探したり、

曲の構成を分析したりするのは、もっと難しいよ。

 

 

 

工夫って大事。

そして、工夫ができる子は伸びます。

 

 

誰かに言われたことだけをするのではなく、

自分で、いろいろと考えて工夫できる能力って、

自分を助けることにもなるし、

お友達関係でも大事なことだと思います。

 

 

 

たかが ペラ楽譜1枚のことで、

こんなにガタガタ言うのもなんですけど、

こんなことも全てを物語ると感じています。

 

 

 

丁寧に。

考えて。

 

 

毎日の生活の中で、

気を使う練習はたくさんできます。

 

そうやって、ちょっとずつ学んでいけばいいと思います。

 

 

 

 

 

まだ楽譜がペラな人~~~~~(^^)/

明日は大雪のようなので、

お家でしっかり、楽譜作りをしてくださーい。

 

そして、暖かくして週末をお過ごしください。

 

 

 

 

 

これをクリックして私を応援してください。

にほんブログ村 子育てブログへ

 







音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!




クリックして私を応援してください。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



こちらからコメント送信してください。


コメントはまだありません

  1. No comments yet.

ホームへ戻る