音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。
レッスン中に、
「せんせい、あのね。きょう、いもうとのSちゃんのおたんじょう日なの。」
っと、おねえちゃんのMちゃんがが言いました。
きゃーーーーーーー。
そ、そうなのね。
今日は、そんなステキな日なのね。
私 「じゃあさ、じゃあさ、 1121 って弾ける?」
1121 っていうのは、指の番号です。
♪ふるもりポポピアノ♪ で使っている バスティンメソッドでは、
指の番号をとても重視しています。
それは、指の番号をしっかりと覚えておくと、
便利なことがたくさんあるからです。
一番のメリットは、
新しい曲に挑戦するときにも簡単にできる ということです。
楽譜が読めなくても、
指の番号だけで、曲が弾けるのです。
私はこの「ワザ」で、保育園や幼稚園で、
「1年間で100曲弾けるようになろう!」という
壮大なプロジェクト(笑)を、何度も成功させています。
もちろん、担任の先生と子どもたちの努力のタマモノだけど、
指の番号の魔力もある。と思う。
そう。
指の番号って、魔法。
特に導入期に、音楽の楽しさを体感するためには、
絶対に外せないものなんです。
1121 は、ハッピー・バースデーの最初の部分、
どっどれーどー の部分なんです。
112143 112154
11じゃんぷ 531 くるっ 32
④④3121
↑
こんな 呪文のような楽譜をつくってあげて、
ちょっと説明してあげるだけで、
ハッピー・バースデーの曲が弾けるようになります!
最初、1121 って弾いていた時には、
「え?これ、何の曲?」
って言っていたMちゃんも、
だんだんと曲の全体像が見えてきて、
とうとうこの曲が「ハッピー・バースデー」だとわかった時、
にこっ! としてくれました
私 「ね、この紙(呪文のような楽譜)あげるね。 お家でもう一回やってみて。できるよ。」
Mちゃん 「うん。やってみる!!」
っと、元気な笑顔で帰って行きました。
あぁ・・・今日も、いいコトしたな、私(笑)
今日も、一人の子を音楽好きにしたな、私(笑)
せっかく覚えた指の番号だもん。
楽しく、最大限につかっていきたいし、
音楽の楽しみ方も、全力で伝えていきたい。
な~んて自己満足していたら、
後日、ママがこんな素敵な動画をみせてくれました。
・・・・・・・・・・・・泣ける。
涙スイッチ、入る。
おうちで、練習してくれたんだね。
それだけでも嬉しいのに、
弾いたあとの、「おめでとー」って 満面の笑み!!!!!
そして、妹の激喜び!
抱き合う姉妹!
この瞬間、世界で一番愛があふれてる家族でしょ~~。
私が親だったら、
こんな家族の風景が、たまらなく愛おしい。
子どもにピアノを習わせて、
家庭に音楽がやって来て、
こうやって子どもたちがお互いに音楽を楽しんで、
笑顔で抱き合ってくれたら、
嬉しくって ひっくり返るわ!
好きな曲が弾けた!
妹にプレゼントできた!
妹が喜んでくれた!
ママが上手ねって言ってくれた!
先生がスゴイねって言ってくれた!
そんな小さな成功体験の積み重ねが、
その子にとっての大きな自信になり、
やる気を育てます。
やる気がある子は、
未来に夢を見ることができます。
音楽教育をやっていて、
こんな素敵な瞬間に立ち会えるということほど、
心が震えるほど嬉しいことはありません。
♪ふるもりポポピアノ♪ は、ほんとうに保護者の方に恵まれて、
こんな風に、お教室とご家庭との連携が、
とてもとてもスムースです。
本当に感謝しています。
今回もこの動画を私に見せてくださって、
ほんとに、ほんとに嬉しかった。
そして、この感動がどうしても忘れられず、
無理をお願いして、
この動画を譲って頂いたのです。
でも、素敵な動画でしょ~~
私、30回ぐらい見たわ。あは。
そして、もっと嬉しいことに、
どうやらこのハッピー・バースデーの曲、
さらに発展する予感なんです。
・・・・・・・つづく・・・・・・・・・・
この記事にじぃぃぃぃんときたら、
これをクリックして、私を応援してください
音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!
クリックして私を応援してください。
にほんブログ村
こちらからコメント送信してください。
コメントはまだありません