左手の4の指がくにゃくにゃだったので、キティちゃんとキラキラシールを使いました。今日も簡単工作です。




音楽を通して脳を鍛え心を育てる
熊本市西区のピアノ教室 ♪ふるもりポポピアノ♪ ふるもりきょうこです。






私のレッスンで身につけてもらいたいことは大きく3つ。

 

1.楽譜が読めること

2.よく動く指を作ること

3.豊かな心

 

 

この3つは、ぜひとも身につけてもらいたいと考えています。

楽譜が読めて、指が動いたら、ピアノが弾ける。

そして、それだけじゃなくて、

心を豊かに育てて、ピアノの演奏を素敵な音楽にしてもらいたい。

そして、そんな音楽を奏でることができるようになれば、

人生が豊かになると考えています。

 

 

なので、レッスンのときにも、この3つのことを常に意識しています。

 

 

指作りは、目に見えるので、取り組みやすいです。

左手は要注意。

特に、4の指や5の指は、くにゃくにゃになりやすいので、

まず、自分の指がどんな状態になっているのか確かめるために、

動画を撮りました。

 

 

はい。くにゃくにゃになっていますね。

自分ではわからずに弾いていても、動画で見れば一目瞭然です。

 

 

ここで、いろんなグッズを使って、脱くにゃくにゃをめざします。

今日使ったのは、これ。

100円ショップのマウスパッドに、100円ショップのキラキラシールを貼ったもの。

 

 

こんなグッズを作るときには、

私は、生徒を巻き込んでつくります。

そして、

「ねぇ、今日はこんなものを作りたいんだけど、手伝って!

って言います。

 

 

この、「手伝って」って言う言葉は魔法の言葉で、

こう言われた生徒は、俄然はりきりだすんです(笑)

そして、自分が手伝ったグッズは、真剣に取り組んでくれる。

そして、ずっと覚えていてくれる。

 

 

子供の心にキランと輝くこんな魔法の言葉たちは、

私のレッスンに欠かせません。

 

 

このキラキラシールを指で押さえて・・・・

 

指のどこがキラキラシールに触れているかを確かめます。

「今、キラキラにさわっているところを、タッチポイントっていうんだよ~。」

 

 

指の形も確認します。

 

 

そして、改めてもう一度弾いてみました。

 

おおおおおおおおおおおおお!!!!!

ちょっと、いい感じになった。

しかし、手首が上がり過ぎだよぉ。

そんなにカチンコチンで弾かなくてもいいのに。

 

 

もう一度脱力の話をして、再度挑戦。

 

 

手首はよくなったけど、今度は指がバラバラになっちゃったね・・・・・・・

 

 

よいのです。

一度になにもかも、全部できるようにならなくても。

今日のところは、現状に気付くことと、

自分の弱点は、どこを意識すれば良くなっていくのかを発見できたので、

ここまでで、いいとしよう!

 

 

こうやって、少しずつ、少しずつ、

指作りをしていきましょう。

いつか、きっと、夢のようにくるくる指になりますように。

 







音楽と、ポポっと一生のお友達になり、
音楽を通して素晴らしい人生を楽しむことができますように!




クリックして私を応援してください。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



«  左手の4の指がくにゃくにゃだったので、キティちゃんとキラキラシールを使いました。今日も簡単工作です。  »

こちらからコメント送信してください。


コメントはまだありません

  1. No comments yet.

ホームへ戻る